TechBlogに記事を書きながら指摘されたこと・感じたこと

TechBlogに記事を書きながら指摘されたこと・感じたこと

指摘されたこと

  • 文章を書くときは具体的に書くこと(なぜ、何を、どうしてなどを深掘りする)
  • 見出しをうまく活用すること
  • 「、」の使い方がおかしい
  • 見出しは言い切る形に変えること
  • 箇条書ではなく、文章として書くこと
  • 曖昧な表現はなるべく避けること
  • 文同士のつながりが分かりにくい

間違った日本語

  • ほしいかった → ほしかった
  • ありまして、 → あり、(「ありまして」は冗長なので、「あり」に変更)
  • どの vs どんな 

 「どの」:いくつか、何種類があるうちの一つ

 「どんな」:どのような

  • 機関システム → 基幹システム
  • フォマット → フォーマット

指摘されたことを解決するため、今後の取り組み

「、」の使い方がおかしい

「、」の使いかたを勉強すること(韓国語で文章を書いてたときにも問題があったので、改善する必要がある

「、」の使い方

https://www.korean.go.kr/front/onlineQna/onlineQnaView.do?mn_id=216&qna_seq=56145

https://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/01/98.html

https://www.nakanihon.co.jp/gijyutsu/Shimada/bunsyo/ChapB04.htm

文同士のつながりが分かりにくい

「文同士」の定義すら知らなかった。文法自体は自分の弱みなので、以下のページを参考しながら勉強すること

https://niwasaburoo.amebaownd.com/posts/5816165

箇条書ではなく、文章として書くこと

行なった原因:

①もう一度読むのが面倒さかった

②技術的な内容を完璧に理解していなかった

解決するためには

・「最後まで頑張る」認識をもつこと

・ 他の人の記事を参考し、見直すこと